2023年時代小説SHOWベスト10、発表!

文庫●2022年2月上旬の新刊

アドセンス広告、アフィリエイトを利用しています。
スポンサーリンク

時代小説●文庫新刊情報|2022年2月上旬の新刊(1日→10日)

2022年2月1日から2月10日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リストです。新刊の各タイトルは、Amazon.co.jpの詳細紹介ページにリンクを張っています。
新刊情報リストを見る

筑前助広さんの『谷中の用心棒 萩尾大楽 阿芙蓉抜け荷始末』
江戸・谷中で用心棒稼業を営み、「閻羅遮」と畏れられる男、萩尾大楽。家督を譲った弟が脱藩したことを報された彼は、そこに政争の臭いを嗅ぎ取り、裏の事情を探り始めます。
本書は、「それは、欲望という名の海」で、アルファポリスの「第6回歴史・時代小説大賞」特別賞受賞し、改題して、今回デビューした作品。

今月も小学館文庫の新刊が楽しみです。

上田秀人さんの『勘定侍 柳生真剣勝負〈五〉 奔走』
三代徳川将軍家光の寵愛を独り占めしたい老中堀田加賀守が、旗本から大名になった柳生家に、罠を仕掛けます……。
柳生但馬守の落とし胤で、「柳生家を救え」と強引に召し出されてしまった元大坂商人・淡海一夜が知恵を絞って暴れ回るシリーズ第5作。

岡本さとるさんの『八丁堀強妻物語』
日本橋にある将軍家御用達の扇店・善喜堂の娘である千秋は、どんな良縁が持ち込まれても、どこか物足りなさを感じ首を縦には振りません。そんなある日、千秋は八丁堀同心である芦川柳之助と出会い、その凛々しさに一目惚れをしてしまいます……。
涙あり笑いありの新たな夫婦捕物帳がスタート!

坂岡真さんの『人情江戸飛脚 月踊り』
どぶ鼠の伝次は世間に知られたくない秘め事を探る商売――影聞きで食い繋いでいます。その伝次、飛脚商「兎屋」の主人・浮世之介に呼ばれてある依頼がありました。
情にもろく、謎の多い粋人・浮世之介が通らぬ筋を一刀両断し、人の心のもつれを解きほぐす、風流時代小説第1弾。

泉ゆたかさんの『朝の茶柱 眠り医者ぐっすり庵』
が、実業之日本社文庫から刊行されます。
長崎帰りの兄松次郎と藍が、江戸郊外の西ヶ原で眠り専門の養生所〈ぐっすり庵〉は、眠れぬ悩みを抱えた人々の間で、ひそかに評判に。
そんななか、伯父が営む茶問屋・千寿園にやり手の商売人・万屋一心が乗り込んできて
傾いた千寿園の商売を立て直すと息巻きます……。笑いと癒しの時代小説、第2弾。

文春文庫の新刊も要チェックです。

畠中恵さんの『かわたれどき』
町名主のお気楽跡取り息子・麻之助が、幼なじみの色男・清十郎と堅物の同心・吉五郎とともに、さまざまな謎と揉め事の解決に挑む、「まんまこと」シリーズ第7弾。
野分けと呼ばれる大嵐が起こり、麻之助が親しくしている料理屋の娘・お雪が危ない目に遭います。間一髪助かるりますが、何やら一大事が……? そしてついに麻之助は、ある重大な決意を下します。

木下昌輝さんの『炯眼に候』
天候を予測するには? 鉄砲をどう運用するのか? 信長の戦の裏には合理的思考がありました。信長の戦で重要な鍵を握った七人の男たちを主人公にした、七つの短編で、天下統一までの謎を解き明かします。

簑輪諒さんの『千里の向こう』
戦国小説を得意とする著者が挑んだ幕末小説。
土佐藩の山間の小さな村の庄屋の家に生まれた光次(のちの中岡慎太郎)は、やがて志士活動に身を投じ、激流の時代を駆け抜けてゆきます。龍馬がもっとも頼りにした男の波瀾万丈の一代記。

双葉文庫から、『この時代小説がすごい! 2022年』で文庫書き下ろし部門で、第1位となった、井原忠政さんの「三河雑兵心得」シリーズの最新刊、『小牧長久手仁義』が出ます!
当サイトでも、2020、2021の2年続けて、第1位に推しました。

ハヤカワ時代ミステリ文庫から、お気に入りの続巻がでます。

倉本由布さんの『いついつまでも 薫と芽衣の事件帖』
岡っ引きの薫と下っ引きの芽衣のふたりで解決に導く、お江戸ガールズ捕物帖第3作。今回は、大店での幽霊騒動や札差で奉公人のお給金が盗まれた騒動などが描かれます。

新美健さんの『六莫迦記 いつの間にやら夜明けぜよ』
六人の莫迦侍が、水戸天狗党に入り込み、やがて世を変える大きな企みをなし遂げます!? スラップスティックが癖になる、珍説・裏幕末維新物語。

コスミック時代文庫では、日暮高則さんの『板谷峠の死闘 赤穂浪士異聞』が気になります。
板谷峠(いたやとうげ)とは、山形県南部、奥羽山脈を越える山形県・福島県境近くの峠で、米沢藩の参勤交代路としても使われていたとのこと。
赤穂事件関連で、どんな物語が展開されるのか、大いに気になります。

!おすすめ度
:読みたい/入手したい
:新装版/復刊
:気になる/チェックしたい
:文庫書き下ろし

●2月1日発売 アルファポリス・アルファポリス文庫
『谷中の用心棒 萩尾大楽: 阿芙蓉抜け荷始末』
→記事:脱藩した弟のため、閻羅遮と呼ばれる用心棒の兄が闇を斬る
筑前助広『谷中の用心棒 萩尾大楽: 阿芙蓉抜け荷始末』
●2月1日発売 三笠書房・王様文庫
『知れば知るほどおもしろい「日本の神さま」の秘密』関裕二『知れば知るほどおもしろい「日本の神さま」の秘密』
●2月1日発売 文芸社・文芸社セレクション
『影の幕末史 小栗上野介と開明派幕臣たち』山川耕司『影の幕末史 小栗上野介と開明派幕臣たち』
『動乱の幕末から太平洋戦争の結末/戦国の風雲』関戸孝則『動乱の幕末から太平洋戦争の結末/戦国の風雲』
『天翔ける遣唐使、「渤海」の門を開く 仮説:井真成墓誌』平田吾作『天翔ける遣唐使、「渤海」の門を開く 仮説:井真成墓誌』
『元治元年一二月二六日 姫路藩甲子の獄』飯塚敬『元治元年一二月二六日 姫路藩甲子の獄』
●2月2日発売 扶桑社・扶桑社文庫
『朝鮮属国史 中国が支配した2000年』宇山卓栄『朝鮮属国史 中国が支配した2000年』
●2月2日発売 PHP研究所・PHP文庫
『ケミストリー世界史 その時、化学が時代を変えた!』大宮理『ケミストリー世界史 その時、化学が時代を変えた!』
『ウラ事情がわかる!「ユダヤ」で読み解く世界史』佐藤唯行『ウラ事情がわかる!「ユダヤ」で読み解く世界史』
●2月2日発売 日本経済新聞出版・日経ビジネス人文庫
『戦略は歴史から学べ 3000年が教える勝者の絶対ルール』鈴木博毅『戦略は歴史から学べ 3000年が教える勝者の絶対ルール』
●2月3日発売 草思社・草思社文庫
『百姓たちの水資源戦争: 江戸時代の水争いを追う』渡辺尚志『百姓たちの水資源戦争: 江戸時代の水争いを追う』
●2月3日発売 ポプラ社・ポプラ文庫
『えんぎ屋おりょうの裏稼業』永山涼太『えんぎ屋おりょうの裏稼業』
●2月4日発売 小学館・小学館文庫
『勘定侍 柳生真剣勝負〈五〉 奔走』上田秀人『勘定侍 柳生真剣勝負〈五〉 奔走』
『八丁堀強妻物語』
→記事:凄腕の武芸者の顔を持つお嬢様千秋が惚れた、八丁堀の同心
岡本さとる『八丁堀強妻物語』
『人情江戸飛脚 月踊り』坂岡真『人情江戸飛脚 月踊り』
●2月4日発売 宝島社・宝島社文庫
『新装版 君の名残を 上』浅倉卓弥『新装版 君の名残を 上』
『新装版 君の名残を 下』浅倉卓弥『新装版 君の名残を 下』
●2月4日発売 宝島社・宝島SUGOI文庫
『「日本史」の最新常識 驚きの125』小和田哲男監修『「日本史」の最新常識 驚きの125』
●2月4日発売 実業之日本社・実業之日本社文庫
『朝の茶柱 眠り医者ぐっすり庵』泉ゆたか『朝の茶柱 眠り医者ぐっすり庵』
●2月8日発売 文藝春秋・文春文庫
『光る海 新・酔いどれ小籐次(二十二)』佐伯泰英『光る海 新・酔いどれ小籐次(二十二)』
『かわたれどき』畠中恵『かわたれどき』
『炯眼に候』木下昌輝『炯眼に候』
『千里の向こう』簑輪諒『千里の向こう』
『ル・パスタン』池波正太郎『ル・パスタン』
●2月8日発売 徳間書店・徳間文庫
『大奥騒乱 伊賀者同心手控え 〈新装版〉』上田秀人『大奥騒乱 伊賀者同心手控え 〈新装版〉』
『宿神 第三巻』夢枕獏『宿神 第三巻』
『宿神 第四巻』夢枕獏『宿神 第四巻』
●2月9日発売 双葉社・双葉文庫
『三河雑兵心得(8)-小牧長久手仁義』
→記事:「2022年2月上旬の新刊(文庫)」をアップ
→記事:茂兵衛、真田昌幸に会い、小牧長久手の戦いでは秀吉軍と対決
井原忠政『三河雑兵心得(8)-小牧長久手仁義』
『わるじい慈剣帖(八)-だれだっけ』風野真知雄『わるじい慈剣帖(八)-だれだっけ』
『新・知らぬが半兵衛手控帖(15)-埋蔵金』藤井邦夫『新・知らぬが半兵衛手控帖(15)-埋蔵金』
『盲目の織姫は後宮で皇帝との恋を紡ぐ (5)』小早川真寛『盲目の織姫は後宮で皇帝との恋を紡ぐ (5)』
『後宮の百花輪(3)』瀬那和章『後宮の百花輪(3)』
『浪人若さま 新見左近 決定版【二】-雷神斬り』
→記事:最愛のお琴がかどわかされ、浪人若さまの怒りの剣が悪を斬る
佐々木裕一『浪人若さま 新見左近 決定版【二】-雷神斬り』
●2月10日発売 コスミック出版・コスミック時代文庫
『秘剣の名医【十一】蘭方検死医 沢村伊織』永井義男『秘剣の名医【十一】蘭方検死医 沢村伊織』
『若殿はつらいよ 焔魔艶情』鳴海丈『若殿はつらいよ 焔魔艶情』
『ぶらり平蔵 決定版【3】女敵討ち』吉岡道夫『ぶらり平蔵 決定版【3】女敵討ち』
『ぶらり平蔵 決定版【4】人斬り地獄』吉岡道夫『ぶらり平蔵 決定版【4】人斬り地獄』
『板谷峠の死闘 赤穂浪士異聞』
→記事:米沢藩境板谷峠での死闘、逐電家老大野九郎兵衛の“忠臣蔵”
日暮高則『板谷峠の死闘 赤穂浪士異聞』
『鬼同心と不滅の剣 始末屋異変』藤堂房良『鬼同心と不滅の剣 始末屋異変』
●2月10日発売 東京創元社・創元推理文庫
『半鐘の怪: 半七捕物帳ミステリ傑作選』岡本綺堂著、末國善己編『半鐘の怪: 半七捕物帳ミステリ傑作選』
●2月10日発売 講談社・講談社学術文庫
『徳政令 中世の法と慣習』笠松宏至『徳政令 中世の法と慣習』
『中国思想史』武内義雄『中国思想史』
●2月10日発売 幻冬舎・幻冬舎時代小説文庫
『虚けの舞』伊東潤『虚けの舞』
●2月10日発売 祥伝社・祥伝社文庫
『狐森 雨乞の左右吉捕物話』長谷川卓『狐森 雨乞の左右吉捕物話』
『任せなせえ(上) 新刻改訂版 浮世絵宗次日月抄』門田泰明『任せなせえ(上) 新刻改訂版 浮世絵宗次日月抄』
『任せなせえ(下) 新刻改訂版 浮世絵宗次日月抄』門田泰明『任せなせえ(下) 新刻改訂版 浮世絵宗次日月抄』
●2月10日発売 青春出版社・青春文庫
『図説 仏教の世界を歩く! 日本の仏』速水侑監修『図説 仏教の世界を歩く! 日本の仏』
●2月10日発売 早川書房・ハヤカワ時代ミステリ文庫
『いついつまでも 薫と芽衣の事件帖』
→記事:芽衣に怪我をさせ自信を失う薫。岡っ引きごっこはもうやめに
倉本由布『いついつまでも 薫と芽衣の事件帖』
『六莫迦記 いつの間にやら夜明けぜよ』
→記事:穀潰し六ツ子、龍馬ら幕末維新のヒーローと偉業をやらかす!?
新美健『六莫迦記 いつの間にやら夜明けぜよ』

↑ 新刊情報Topへ← 2022年1月の新刊 下(21日→月末)2022年2月の新刊 中(11日→20日) →

単行本★2022年2月の新刊
単行本★時代小説新刊情報|2022年2月の新刊(1日→末日) 2022年2月1日から2月2月末日の間に、単行本(新書含む)で刊行される時代小説、歴史関連書の新刊情報リストです。新刊の各タイトルは、Amazon.co.jpの詳細紹介ページにリ...