市井人情 「居眠り磐音」シリーズに登場する御典医桂川家とは 佐伯泰英さんの『白桐ノ夢』を読んだ。痛快時代小説「居眠り磐音」シリーズの第二十五弾である。二十五冊目にもなると、多彩な登場人物たちが物語に興趣を添えることになる。今回の巻では、将軍家世子(江戸城西の丸の主)の徳川家基の主治医を務める御典医に... 2020.01.12 市井人情江戸痛快
武家 南部藩vs.津軽藩の抗争を描いた傑作時代小説 信原潤一郎(のぶはらじゅんいちろう)さんの『天涯の声』を読んだ。信原さんは『鬼の武士道』『龍馬の恋人』『紀州連判状』など、スケール感があり面白い時代小説を発表してる、今注目している作家の一人である。 天涯の声 (光文社時代小説文庫) 作者:... 2019.12.20 武家江戸
古地図 鈴木理生さんの「えどちり(江戸地理)」本 江戸地図の人文社から発行された『えどちりQuestion(クエスチョン) 其の一 江戸のかたち編』を読んだ。今流行のクイズ形式を交えながら、江戸の地形と都市計画を中心に江戸の地理をわかりやすく解説した読み物である。さまざまな江戸の地図のほか... 古地図歴史読み物江戸
市井人情 「かわせみ」の江戸も残りわずか 平岩弓枝さんの『小判商人』を読んだ。『新・御宿かわせみ』と題して明治編が始まったが、「御宿かわせみ」シリーズの33作目で江戸編で文庫化されていないのは『浮かれ黄蝶』を残すばかりとなった。一つの時代の終わりが近づき、何とも言えない淋しさがある... 市井人情幕末維新捕物
市井人情 「様子のいい大人」が続々登場する時代小説 山本一力さんの『峠越え』を読んだ。文庫版の帯に、“「様子のいい大人」が続々登場”というキャッチコピーが書かれている。山本さんの作品の魅力の一つが、「様子のいい大人」が登場することだ。「様子のいい大人」とは、仲間が辱められようとするとためらわ... 市井人情江戸街道・旅