ブックガイド 蹴飛ばし左門の前に、最強の敵が現る! 芝村凉也さんの『御家人無頼 蹴飛ばし左門 殺人刀無常』(双葉文庫)は、本所南割下水に住む無頼漢・三日月左門の活躍を描くシリーズ第3巻です。三日月左門によって己が立て続けに阻まれてきた赤鞘組の小頭・猿橋市之丞は、副頭目の轡田兵庫の来訪を受け、... 2016.02.01 ブックガイド時代小説
Twitter 2016年02月01日のツイート @jidaishow: 蹴飛ばし左門の前に、最強の敵が現る!芝村凉也さんの『御家人無頼 蹴飛ばし左門 殺人刀無常』(双葉文庫)は、本所南割下水に住む無頼漢・三日月左門の活躍を描くシリーズ第3巻です。 URL @jidaishowさんから20... Twitterまとめ
その他 ハプスブルク研究の泰斗が語る、“貴賤婚の禁”をめぐる悲喜劇 ドイツ・オーストリア文化史専攻の明治大学理工学部教授、菊池良生(きくちよしお)さんの歴史読み物、『超説ハプスブルク家 貴賤百態大公戯(きせんひゃくたいたいこうのたわむれ)』がH&I(エイチアンドアイ)より刊行されました。エイチアンドアイは、... 2016.01.31 その他
Twitter 2016年01月31日のツイート @jidaishow: ハプスブルク研究の泰斗が語る、“貴賤婚の禁”をめぐる悲喜劇。菊池良生さんの歴史読み物、『超説ハプスブルク家 貴賤百態大公戯』がエイチアンドアイより刊行されました。URL @jidaishowさんから2016-01-3... Twitterまとめ
新刊情報 「2016年2月の新刊 上」をアップ 2016年2月1日から2月10日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リスト「2016年2月の新刊 上」を掲載しました。今回の注目は徳間文庫の新刊です。武内涼さんの『妖草師 魔性納言』が刊行されます。宝暦八年(1758)の京都。若手公卿... 2016.01.30 新刊情報時代小説