2024年時代小説(単行本/文庫書き下ろし)ベスト10、発表!
歴史読み物

維新最大の功労者は「反逆者」に。知られざる西郷の後半生とは

歴史家の安藤優一郎さんの、『西郷隆盛の明治』が洋泉社より刊行されました。2018年放送予定のNHK大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」で注目を集める、西郷隆盛の知られざる明治維新以降の激動の10年を追う歴史読み物です。 西郷には二つの顔がある...
Twitter

2017年03月02日のツイート

@jidaishow: 維新最大の功労者は「反逆者」に。知られざる西郷の後半生とは。安藤優一郎さんの『西郷隆盛の明治』が刊行されました。 URL @jidaishowさんから2017-03-02 22:00:34 via Twitter W...
新刊情報

「2017年3月の新刊 上」をアップ

2017年3月1日から3月10日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リスト「2017年3月の新刊 上」を掲載しました。藤沢周平さんの傑作時代小説、『春秋の檻 獄医立花登手控え(一)』が文春文庫から刊行されます。江戸小伝馬町の牢獄に勤め...
Twitter

2017年02月27日のツイート

@jidaishow: 2017年3月1日から3月10日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リスト「2017年3月の新刊 上」をアップ URL @jidaishowさんから2017-02-27 22:41:38 via Twitter...
ブックガイド

美人女将お園の料理が人々の心を癒す、江戸人情料理帖。

有馬美季子(ありまみきこ)さんの文庫書き下ろし時代小説、『縄のれん福寿 細腕お園美味草紙』(祥伝社文庫)を紹介します。薄切りにして煮た蛸を、炊き上がる直前の飯に混ぜ込んで、汁を掛ける。それに刻んだ大葉を散らせば、ほんのり桜色に染まったご飯の...