幕末維新片倉小十郎と白石城、そして奥羽越列藩同盟 前日は天童駅から、バスで作並温泉に向かい、ニッカウヰスキーの宮城峡蒸溜所を見学し、その夜は仙台に宿泊しました。 NHK連続テレビ小説「マッサン」のモデル、竹鶴政孝は、昭和42年に広瀬川と新川が合流する、この地を訪れて、北海道余市に続く第2の... 2020.12.01幕末維新時代小説資料館・美術館
幕末維新天童にて、肖像画の織田信長に出会う 南東北の旅の3日目は、山形駅から天童駅にやってきました。 天童市は、将棋の駒が伝統工芸品として有名で、天童駅に隣接して天童市将棋資料館があります。また、駅から徒歩10分程度に天童温泉街があり、観光に便利です。 近年は山形市のベッドタウンとし... 2018.11.29幕末維新時代小説資料館・美術館
痛快『くらまし屋稼業』を入手 今村翔吾さんの文庫書き下ろし時代小説、『くらまし屋稼業』(角川春樹事務所・時代小説文庫)を入手しました。 江戸火消の世界を描いた時代小説「羽州ぼろ鳶組」が大好評の今村翔吾さんの新シリーズです。 「この江戸には大金さえ払えば、神隠しのように姿... 2020.01.25痛快闇仕事
城山形で戦国武将最上義光を学ぶ 夏休みを利用して南東北を旅しました。福島県の岳温泉で宿泊した後、福島駅を経由して、山形駅に向かいました。 山形には、戦国武将最上義光(もがみよしあき)のイメージがあります。 義光は、伊達政宗の伯父(政宗の実母が妹・保春院義姫)で、関ヶ原の戦... 2018.11.29城戦国資料館・美術館
人物伝説的大関、雷電を主人公にした傑作時代小説 大相撲名古屋場所で、御嶽海(みたけうみ)関が初優勝しました。 現在の優勝制度が始まった1909年(明治42年)以降、長野県出身の力士で幕内優勝は初ということで、江戸時代の信濃国出身の伝説的大関の雷電為右衛門(らいでんためえもん)があらためて...人物