シェア型書店「ほんまる」で、「時代小説SHOW」かわら版を無料配布

単行本★2021年8月の新刊

アドセンス広告、アフィリエイトを利用しています。
スポンサーリンク

単行本★時代小説新刊情報|2021年8月の新刊(1日→末日)

2021年8月1日から8月末日の間に、単行本(新書含む)で刊行される時代小説、歴史関連書の新刊情報リストです。新刊の各タイトルは、Amazon.co.jpの詳細紹介ページにリンクを張っています。
新刊情報リストを見る

夢枕獏さんの『陰陽師 水龍ノ巻』
源博雅の無垢さが鬼をもうろたえさせる「読人しらず」、若き日の蝉丸の恋と、ある秘儀を描いた中篇「蘇莫者」など八編を収録。シリーズ第17巻。

大島真寿美さんの『結 妹背山婦女庭訓 波模様』
直木賞受賞作『渦 妹背山婦女庭訓 魂結び』から2年、待望の続編です。江戸時代も半ばを過ぎた道頓堀の芝居小屋。人形浄瑠璃に魅せられ、人形浄瑠璃のために生きた人々の喜怒哀楽をいきいきと描いた群像時代小説。

植松三十里さんの『万事オーライ 別府温泉を日本一にした男』
油屋熊八は株で大損し、妻のユキの助けもあってアメリカで再起を図ります。様々な困難に遭うも、「万事オーライ」の精神で乗り越え、“別府観光の父”と呼ばれた男の、感動の生涯を描いた長編小説。

矢野隆さんの『さみだれ』
幕末、清水次郎長一家に、旅の博徒、皐月雨の晋八突然やって来ました。彼は素性不明ながら、森の石松が「強ぇ」と感嘆するほど、とにかく腕が立つ、最凶最悪の人斬りでした。

門井慶喜さんの『地中の星』
ロンドン帰りの早川徳次は、財界の大物と技術者たちの協力を取り付けて、不可能と思われた地下鉄計画をスタートアップます。『家康、江戸を建てる』の著者がモダン都市東京の成り立ちを描く、昭和2年のプロジェクトX。

!おすすめ度
:読みたい/入手したい
:新装版/復刊
:気になる/チェックしたい

●8月1日発売 文芸社
『周防の地侍と埋められた渡来品』 藤本明義 『周防の地侍と埋められた渡来品』
●8月3日発売 郁朋社
『詩仙堂と昌平黌』 口中治久 『詩仙堂と昌平黌』
『利休ノート いしたたき』 たぢからこん 『利休ノート いしたたき』
●8月4日発売 まつやま書房
『『残雪』脱却の旅-文豪田山花袋の軌跡-』 増田育雄 『『残雪』脱却の旅-文豪田山花袋の軌跡-』
●8月4日発売 文藝春秋
『陰陽師 水龍ノ巻』
→記事:「2021年8月の新刊(単行本)」をアップ
夢枕獏 『陰陽師 水龍ノ巻』
『結 妹背山婦女庭訓 波模様』 大島真寿美 『結 妹背山婦女庭訓 波模様』
●8月6日発売 ABCアーク
『歴史人 2021年 09 月号』 『歴史人 2021年 09 月号』
●8月6日発売 PHP研究所
『歴史街道2021年9月号』 『歴史街道2021年9月号』
●8月6日発売 SBクリエイティブ・SB新書
『新説戦乱の日本史』 亀田俊和、倉本一宏 『新説戦乱の日本史』
●8月6日発売 エムディエヌコーポレーション・MdN新書
『江戸のお勘定』 大石学監修 『江戸のお勘定』
●8月9日発売 ふらんす堂堂
『蕉門の人々─その発句と生涯』 渡辺鮎太 『蕉門の人々─その発句と生涯』
●8月10日発売 KADOKAWA・角川新書
『「不屈の両殿」島津義久・義弘 関ヶ原後も生き抜いた才智と武勇』 新名一仁 『「不屈の両殿」島津義久・義弘 関ヶ原後も生き抜いた才智と武勇』
●8月10日発売 春陽堂書店
『完本 人形佐七捕物帳 十』 横溝正史 『完本 人形佐七捕物帳 十』
●8月10日発売 筑摩書房・ちくま新書
『大正史講義【文化篇】』 筒井清忠編 『大正史講義【文化篇】』
●8月12日発売 講談社・講談社選書メチエ
『鷹将軍と鶴の味噌汁 江戸の鳥の美食学』 菅豊 『鷹将軍と鶴の味噌汁 江戸の鳥の美食学』
●8月12日発売 朝日新聞出版・朝日新書
『人事の日本史』 遠山美都男、関幸彦 『人事の日本史』
●8月12日発売 平凡社・平凡社新書
『ヴィクトール・ユゴー 言葉と権力: ナポレオン三世との戦い』 西永良成 『ヴィクトール・ユゴー 言葉と権力: ナポレオン三世との戦い』
『越前福井藩主 松平春嶽: 明治維新を目指した徳川一門』
→記事:「公武一和」を掲げ幕末の第三極を目指した、松平春嶽の生涯
安藤優一郎 『越前福井藩主 松平春嶽: 明治維新を目指した徳川一門』
『江戸のいろごと: 落語で知る男と女』 稲田和浩 『江戸のいろごと: 落語で知る男と女』
●8月18日発売 講談社・講談社現代新書
『長崎丸山遊廓 江戸時代のワンダーランド』 赤瀬浩 『長崎丸山遊廓 江戸時代のワンダーランド』
●8月18日発売 中央公論新社
『?外青春診療録控-千住に吹く風』 山崎光夫 『?外青春診療録控-千住に吹く風』
●8月18日発売 中央公論新社・中公新書
『刀伊の入寇-平安時代、最大の対外危機』 関幸彦 『刀伊の入寇-平安時代、最大の対外危機』
『日本の先史時代-旧石器・縄文・弥生・古墳時代を読みなおす』 藤尾慎一郎 『日本の先史時代-旧石器・縄文・弥生・古墳時代を読みなおす』
『物語 パリの歴史-「芸術と文化の都」の2000年』 福井憲彦 『物語 パリの歴史-「芸術と文化の都」の2000年』
●8月19日発売 PHP研究所
『20の古典で読み解く世界史』 本村凌二 『20の古典で読み解く世界史』
●8月19日発売 新典社・新典社選書
『「宇治」豊饒の文学風土―成立と展開に迫る決定七稿― 』 及川道之、佐々木雷太他 『「宇治」豊饒の文学風土―成立と展開に迫る決定七稿― 』
●8月19日発売 文藝春秋・文春新書
『シルクロードとローマ帝国の興亡』 井上文則 『シルクロードとローマ帝国の興亡』
『女たちの壬申の乱』 水谷千秋 『女たちの壬申の乱』
●8月20日発売 PHP研究所
『万事オーライ 別府温泉を日本一にした男』
→記事:観光業にエール。別府温泉を日本一にした油屋熊八の感動物語
植松三十里 『万事オーライ 別府温泉を日本一にした男』
●8月20日発売 朝日新聞出版
『モブなのにすごいことしちゃった日本史の偉人たち』 朝日新聞出版編集 『モブなのにすごいことしちゃった日本史の偉人たち』
●8月20日発売 文藝春秋
『オール讀物2021年9・10月合併号 (創刊90周年記念特別号第3弾・直木賞発表) 』 『オール讀物2021年9・10月合併号 (創刊90周年記念特別号第3弾・直木賞発表) 』
●8月23日発売 清水書院
『文化史より見た東洲斎写楽~なぜ寛政六年に登場したのか』 岡林みどり 『文化史より見た東洲斎写楽~なぜ寛政六年に登場したのか』
●8月23日発売 郁朋社
『畠山重忠-武者の世を創った漢』 田口悠二郎 『畠山重忠-武者の世を創った漢』
●8月24日発売 岩波書店・岩波新書
『万葉集に出会う』 大谷雅夫 『万葉集に出会う』
●8月25日発売 講談社・講談社ポケット百科シリーズ
『関ヶ原の戦い 人物大事典』 コーエーテクモゲームス監修・イラスト
●8月25日発売 徳間書店
『さみだれ』 矢野隆 『さみだれ』
●8月26日発売 新潮社
『地中の星』 門井慶喜 『地中の星』
『帆神: 北前船を馳せた男・工楽松右衛門』 玉岡かおる 『帆神: 北前船を馳せた男・工楽松右衛門』
●8月27日発売 星海社・星海社新書
『江戸のドッグトレーナー 犬牽の伝統に学ぶストレスフリーな愛犬生活』 荻島大河 『江戸のドッグトレーナー 犬牽の伝統に学ぶストレスフリーな愛犬生活』
●8月27日発売 白順社
『欧来天狗異聞』 浜本龍蔵 『欧来天狗異聞』
●8月27日発売 ぱるす出版
『星座の人山川健次郎ー白虎隊士から東大総長になった男』 星亮一 『星座の人山川健次郎ー白虎隊士から東大総長になった男』
●8月27日発売 雄山閣
『ホルチス ヤマト (江戸〈洋学〉異聞)』 熊木敏郎 『ホルチス ヤマト (江戸〈洋学〉異聞)』
●8月30日発売 KADOKAWA
『幻月と探偵』 伊吹亜門 『幻月と探偵』

↑ (単行本)新刊情報Topへ← (単行本)2021年7月の新刊(単行本)2021年9月の新刊 →

文庫●2021年8月上旬の新刊
時代小説●文庫新刊情報|2021年8月上旬の新刊(1日→10日) 2021年8月1日から8月10日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リストです。新刊の各タイトルは、Amazon.co.jpの詳細紹介ページにリンクを張っています。 →...