Twitter 2011年09月11日のツイート @jidaishow: 『麝香ねずみ』の作者の指方恭一郎さんは、プロフィールによると、2004年に「首」で第11回九州さが大衆文学賞大賞笹沢左保賞受賞、2011年に『銭の弾もて秀吉を撃て』で第3回城山三郎経済小説大賞を受賞している。ちなみに... Twitterまとめ
Twitter 2011年09月09日のツイート @jidaishow: 『蘭陽きらら舞』では、元女形役者の蘭陽に舞台復帰の話があることから、江戸の芝居の世界も描かれている。成田屋や勝俵蔵(若き日の鶴屋南北)らも登場する。『おこう紅絵暦』に登場した中村滝太郎も出てくるので、シリーズのファン... Twitterまとめ
Twitter 2011年09月07日のツイート @jidaishow: 親友を上意討ちし、脱藩して始まった「居眠り磐音」シリーズ。悲劇をバネに読者を引き付け、主人公への共感を深めていく。家基の死がシリーズにとって大きな意味を持っていく。そして重石が取れた新展開の物語を続いて読んでみようと... Twitterまとめ
Twitter 2011年09月02日のツイート @jidaishow: 巴之丞が演じる、安珍清姫の芝居を見た、おろくが後日、清姫の気持ちについて巴之丞に尋ね、「ろくには、色だの恋だのというのは恐ろしく思われてなりません。どんなに考えても、よくわからないのです」と言う場面が印象的。作者の心... Twitterまとめ
Twitter 2011年08月28日のツイート @jidaishow: 以前に作者の佐伯泰英さんの旺盛な執筆ぶりがTV番組で紹介されていたが、今も熱海在住されているのだろうか? 『熱海湯けむり』の大湯の長湧きのシーンで、熱海に行ったときに見た間欠泉を思い出した。夏休みを取ったばかりだが、... Twitterまとめ