シェア型書店「ほんまる」で、「時代小説SHOW」かわら版を無料配布

神社仏閣

市井人情

『オール讀物 2023年5月号』特集は江戸の祭り

『オール讀物 2023年5月号』|文藝春秋 ゴールデンウィークに読もうと、書店店頭発売中の『オール讀物 2023年5月号』(文藝春秋)を入手しました。 江戸三大祭の一つで隔年(西暦奇数年)に開催される、神田祭が今年2023年5月13日(土)...
大正・昭和

夏の小江戸川越で、太田道灌と柳沢吉保、天海の足跡を辿る

8月のとある一日、午後から時間ができたので、思い立って川越を訪れました。 前回観光で訪れたのが2006年でしたので、実に17年ぶりです。 今回は、12時40分発の特急小江戸号に乗れなかったので、12時51分西武新宿駅発川越行き急行列車でスタ...
神社仏閣

Go to 山梨。富士山の文化遺産を学ぶ。

「Go to 山梨」の続き。 甲府では、常磐ホテルに泊まりました。 広大な日本庭園と囲碁や将棋の対局場所として有名なんだそうです。 (宿泊者向けの館内ツアーに参加して知りました) 重大なタイトル戦の終盤で対局場所として選ばれることが多く、「...
Kindle

世界最古の建築会社金剛組と四天王寺五重塔の物語

金剛の塔|木下昌輝 木下昌輝(きのしたまさき)さんの長編時代小説、『金剛の塔』(徳間書店)を紹介します。 本書は、百済から連れてこられた宮大工が創業した世界最古の建設会社、金剛組と、彼らによる四天王寺の五重塔建造のドラマを描いた歴史時代小説...
古墳・飛鳥・奈良

阿修羅像と奈良興福寺の国宝の仏像たち

週末を利用して、奈良と京都を訪れました。 今回の楽しみの一つは、学生時代以来の奈良への日帰り旅行。 東大寺の大仏、興福寺の阿修羅像、そして奈良公園の鹿たち……修学旅行の思い出の追体験といったテーマがありました。 東大寺では、大きさに圧倒され...