2024年時代小説(単行本/文庫書き下ろし)ベスト10、発表!

歴史読み物

市井人情

さまざまな格付やランキングから、格差社会江戸時代を知る

『江戸の格付事情』|安藤優一郎監修|MdN新書歴史家の安藤優一郎さんの監修による歴史読み物、『江戸の格付事情』(MdN新書)を紹介します。現代も「格付」や「ランキング」を題材とするテレビ番組や雑誌記事は、関心が高く、メディアで度々取り上げら...
南北朝・室町

16都市の江戸時代までの興亡を追い、都市史から日本史を学ぶ

『徳川時代の古都 知られざる都市の栄枯盛衰』|安藤優一郎|潮新書歴史家、安藤優一郎さんの歴史読み物、『徳川時代の古都 知られざる都市の栄枯盛衰』(潮新書)をご恵贈いただきました。本書は、日本史の分岐点となった戦国時代以来の歴史を持つ都市を古...
人物

総理大臣はナンバー2か? 明治・大正・昭和の政治を俯瞰

『ナンバー2の日本史 近現代篇』|榎本秋|MdN新書作家で文芸評論家、出版プロデューサーの榎本秋(えのもとあき)さんの歴史読み物、『ナンバー2の日本史 近現代篇』(MdN新書)を紹介します。本書は、古代・卑弥呼の時代から平安、鎌倉、室町、戦...
文庫

格付けされた江戸三百藩。幕府の巧妙な統治の仕掛けとは?

『大名格差 江戸三百藩のリアル』|安藤優一郎|彩図社歴史家の安藤優一郎さんの歴史読み物、『大名格差 江戸三百藩のリアル』(彩図社)を紹介します。本書は、単行本『大名格差 江戸三百藩のリアル』(彩図社、2020年11月刊行)を文庫化したもの。...
南北朝・室町

日本と世界の歴史の流れが俯瞰できる、戦国ファンの並列年表

『並べてわかる戦国時代 日本史・世界史並列年表』|安藤優一郎監修|ホビージャパン歴史家の安藤優一郎さん監修の歴史年表、『並べてわかる戦国時代 日本史・世界史並列年表』(ホビージャパン)をご恵贈いただきました。日本史と世界史の年表を並べて掲載...