2024年時代小説(単行本/文庫書き下ろし)ベスト10、発表!

読書・本

ブックガイド

『文蔵2024.9』特集は、令和の新感覚ホラー小説

『文蔵2024.9』|PHP文芸文庫『文蔵2024.9』(PHP研究所・PHP文芸文庫)の特集は、未体験の恐怖に身を委ねよう 令和の新感覚ホラー小説 です。ブックガイドでは、怪奇幻想ライターで書評家の朝宮運河さんが、新時代の“恐怖”を知るた...
文学賞

第七回書評家・細谷正充賞受賞作品展に行ってきました

「第七回書評家・細谷正充賞」受賞作品発表展(主催:一般社団法人文人墨客)が、2024年9月29日(日)から10月5日(土)まで、東京交通会館内のギャラリー玻瑠で開催されました。私は最終日に行ってきました!在廊されていた(一社)文人墨客のかみ...
ブックガイド

『文蔵2024.10』特集:事件は「教室」から始まる!

『文蔵2024.10』|PHP文芸文庫『文蔵2024.10』(PHP研究所・PHP文芸文庫)の特集は、犯人も被害者も、あの名探偵もクラスメイト? 事件は「教室」から始まる! です。書店員芸人のカモシダせぶん さんによる「学園ミステリ」の名作...
日本歴史時代作家協会賞

第13回日本歴史時代作家協会賞(2024年度)が発表されました!

2024年8月19日(月)に、第13回日本歴史時代作家協会賞(2024年度)の受賞作が、主催する日本歴史時代作家協会よりHPで発表されました。●新人賞東圭一(あずまけいいち)さんの『奥州狼狩奉行始末』角川春樹事務所●文庫書き下ろし新人賞森明...
人物

第171回直木賞候補に、岩井圭也さんの『われは熊楠』含む5作

6月13日(水)、第171回直木三十五賞(公益財団法人日本文学振興会主催)の候補作品5作品がx(旧Twitter)で発表されました。歴史時代小説のカテゴリーに入れられる作品では、岩井圭也さんの『われは熊楠』(文藝春秋)が候補作に選ばれました...