人物 【新着本】安藤優一郎『蔦屋重三郎見るだけノート』2時間でわかる 江戸のメディア王と商人文化の黄金期が2時間でわかる! 蔦屋重三郎見るだけノート|安藤優一郎・監修|宝島社安藤優一郎(あんどう・ゆういちろう)さんの『江戸のメディア王と商人文化の黄金期が2時間でわかる! 蔦屋重三郎見るだけノート』(宝島社)が... 2025.01.17 人物単行本新しくお迎えした本歴史読み物江戸注目
単行本 【新着本】安藤優一郎監修『江戸時代の暮らしと文化の絵事典』 見て楽しむ 江戸時代の暮らしと文化の絵事典|安藤優一郎監修|成美堂出版歴史家・安藤優一郎さん監修の江戸の入門書『見て楽しむ 江戸時代の暮らしと文化の絵事典』(成美堂出版)が本棚に加わりました。本書は、わかりやすいイラストと豊富な図版を通じて... 2024.11.16 単行本市井人情料理・グルメ新しくお迎えした本武家歴史読み物江戸江戸学注目経済
単行本 【新着本】美しい灯台を人気作家が旅した紀行集『灯台を読む』 灯台を読む|門井慶喜・澤田瞳子・阿部智里・川越宗一・永井紗耶子・安部龍太郎|文藝春秋2024年11月3日(日)、東京都港区の「スパイラル」にて「海と灯台サミット2024」が開催されました(主催:日本財団「海と灯台プロジェクト」)。このイベン... 2024.11.10 単行本大正・昭和新しくお迎えした本明治歴史読み物気になる海洋
歴史読み物 【新着本】吉川弘文館の『歴史手帳 2025年版』 『歴史手帳 2025年版』|吉川弘文館今年も吉川弘文館の『歴史手帳 2025年版』(吉川弘文館)を入手しました。この手帳は、1954年(昭和29年)に初版が刊行されて以来、日記と歴史百科を一冊にまとめた便利な専門手帳として、研究者から歴史愛... 2024.11.03 歴史読み物注目
幕末維新 東海道、中山道、奥州街道…、15の街道から日本史を紐解く 『15の街道からよむ日本史』|安藤優一郎|日経ビジネス人文庫歴史家、安藤優一郎さんの『15の街道からよむ日本史』(日経ビジネス人文庫)は、主要な街道を15のテーマで取り上げています。各地域にの歴史を読み解くことで、日本史の意外な事実を解き明... 2023.12.13 幕末維新平安文庫歴史読み物江戸注目街道・旅鎌倉