2024年時代小説(単行本/文庫書き下ろし)ベスト10、発表!

雑誌

平安

「地名の歴史」をたどると、日本人の歴史とルーツがわかる

『歴史人 2022年1月号』||ABCアーク歴史情報マガジン、『歴史人 2022年1月号』(ABCアーク)を紹介します。思えば、時代小説が好きになる昔から、地名や名字の由来にはずっと惹かれていました。しかしながら、そういったことをわかりやす...
ブックガイド

ミステリマガジンで『戯作屋伴内捕物ばなし』の解説執筆

『ハヤカワ ミステリマガジン 2021年11月号』|早川書房『ハヤカワ ミステリマガジン 2021年11月号』(早川書房)で、稲葉一広さんの『戯作屋伴内捕物ばなし』の文庫解説文を書かせていただきました。第2特集「ハヤカワ文庫JA総解説 ミス...
ミステリー

必見!『東京人2021年6月号』「江戸東京探偵散歩」特集

『東京人2021年6月号』|都市出版株式会社都市・文化・風俗・建築・文学・交通・地形・街並みなどあらゆるジャンルをテーマに、東京の魅力を模索する総合誌、『東京人2021年6月号』(都市出版株式会社)を入手しました。今号では、探偵小説に描かれ...
古地図

時代小説、時代劇がもっと楽しめる、究極の江戸城探訪ガイド

『知る・見る・歩く! 江戸城』|加藤理文監修|歴史群像シリーズ歴史家の加藤理文監修さんの歴史読み物、『知る・見る・歩く! 江戸城』(歴史群像シリーズ)をご恵贈いただきました。本書は、歴史群像シリーズの大判オールカラーの歴史ムック本です。総合...
戦国

歴史小説がもっと面白くなる、「名字と家紋」保存版特集

『歴史人2021年2月号』|ABCアーク歴史の魅力を全力で伝える、月刊エンターテインメントマガジン、『歴史人2021年2月号』(ABCアーク)を入手しました。「歴史人」を久々に手にしたところ、出版元がベストセラーズから、ABCアークに変わっ...