新刊情報 伊豆の牢獄から決死の脱出劇、三部作完結巻 鳴神響一(なるかみきょういち)さんの文庫書き下ろし時代小説、『影の火盗犯科帳(三)伊豆国の牢獄』がハルキ文庫・時代小説文庫より刊行されました。宝暦七年睦月、火盗改役の山岡五郎作景之は、家臣から江戸で起こっている妙な話を耳にしていた。山岡家の... 新刊情報時代小説
ブックガイド 東海道五十三次の二十三番目の宿場、島田 ゴールデンウイーク期間中に、親戚が住んでいる、静岡県島田市を訪れることを計画しています。島田市は、静岡県の中部でやや西寄りに位置して、市内を大井川が流れています。江戸時代、島田は、東海道五十三次の二十三番目の宿場として栄えました。大井川の川... 2017.05.03 ブックガイド時代小説
新刊情報 「2017年5月の新刊 上」をアップ 2017年5月1日から5月10日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リスト「2017年5月の新刊 上」を掲載しました。今回注目するのは、PHP文芸文庫です。火坂雅志さんの『左近 上』、『左近 下』は、“石田三成に過ぎたるもの"と称えら... 2017.04.30 新刊情報時代小説
ブックガイド 越後長岡開府400年と牧野忠成の生き様、「常在戦場」 2018年(平成30年)、新潟県長岡は「開府400年」を迎えます。これは、越後国長岡藩藩祖の牧野忠成(まきのただなり)が、越後長峰五万石を経て、元和四年(1618)に、長岡藩主になった時から始まります。長岡藩は、以来牧野家の統治により明治維... 2022.07.03 ブックガイド時代小説
ドラマ 下総国十一万石の城下町、佐倉を散歩する 春のある日、千葉県の佐倉を訪れました。佐倉は2度目で、前回は国立歴史民俗博物館(歴博)で時間を多く取り過ぎて佐倉城址公園を見て帰ってきました。今回は、京成本線の京成佐倉駅を出発して、観光協会でレンタサイクルを借りて、佐倉順天堂記念館、旧堀田... 2017.04.22 ドラマ時代小説資料館・美術館