お悔やみ 時代小説家村上元三さん死去 戦後の時代小説をリードした村上元三(むらかみ・げんぞう)さんが6月3日、心不全のため死去された。96歳だった。謹んでご冥福をお祈りします。作家の長谷川伸さんに師事し、「上総風土記」その他で第12回(昭和15年下半期)直木賞受賞した。『佐々木... お悔やみ作家時代小説
作家 司馬遼太郎作品を敬遠していた理由 昨日、時代小説について語る機会があり、司馬遼太郎さんの作品を敬遠していた理由について尋ねられた。(現在は司馬さんを評価し、その作品をちゃんと楽しんでいる)サイトを始めた1996年頃までに、司馬さんが描く歴史上の英傑の行動哲学がビジネスマンの... 2019.10.05 作家時代小説
お知らせ 2月の検索語ランキング 「ほぼ日刊時代小説」の2月の検索語ランキングを調べてみた。結果は以下の通り。2月の順位(1月の順位) 検索語 検索数1位 (2位) 時代小説 1312位 (1位) この文庫がすごい 753位 (―) 時代屋 754位 (―) 本 645位 ... お知らせ時代小説
時代小説 時代小説のソムリエ 最近、「趣味で時代小説のサイトをやっている」というと、「何か面白いおすすめの本、ありますか?」と聞かれることが多い。そんなとき即答できずに困ってしまう。私にとって面白い本はたくさんあって、一つ二つを紹介するのが難しいからだ。相手のことをよく... 時代小説
お知らせ 時代小説の専門店、神田小川町に 本日、神田小川町に「歴史時代書房 時代屋」がオープンした。本、コミック、DVD、ゲームなど、すべて歴史・時代ものという日本初の専門店だそうだ。産経新聞の記事によると、時代小説・歴史関連本など3万冊の在庫があるということで、探していた本が見つ... 2019.10.06 お知らせニュース時代小説