2024年時代小説(単行本/文庫書き下ろし)ベスト10、発表!

時代小説

ブックガイド

BRUTUSの読書特集で江戸時代小説10冊

『BRUTUS』2008年1/1・15合併号(2007年12月15日発売)の読書特集で、江戸が追体験できる時代小説10冊を紹介しました。BRUTUS (ブルータス) 2008年 1/15号 出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 200...
ブックガイド

『TITLE』の時代小説特集は垂涎モノ

文藝春秋の『TITLE』9月号で、「ビジネスに効く時代小説 全203冊」と題して、時代小説の特集を組んでいる。スタイリッシュな大人の男性向けの雑誌ということで、自分には縁遠いかなと思っていたのだが、100ページにわたる時代小説特集は圧巻。読...
ブックガイド

秋近し、時代小説の季節

朝日新聞朝刊の広告を見ていたら、「小説新潮」と「小説現代」の9月号でともに時代小説特集を組んでいる。「小説新潮」9月号は以下のようなラインナップ。特集 技あり! 時代小説剣豪、人情、好色……幅広き魅力をここに結集!温泉地での浮気心と恋の妙薬...
時代小説

さらば、477冊の時代小説本たち

1カ月半にわたって行った読み終えた本の整理がひとまず片付いた。なんと477冊の時代小説を処分することになった。単行本161冊、文庫314冊、新書2冊。段ボールで10箱分になった。この中には、現在絶版になっている本や品切れで入手困難なものも含...
お知らせ

歴史時代書房時代屋に行ってきた

久しぶりに神田神保町界隈に行ってきた。お目当ては、2月にオープンして以来、その存在が気になっていた歴史時代書房「時代屋」である。場所は靖国通り沿いで小川町交差点からすぐのところ。ビルの1階と2階が店舗だった。ちょうどGW期間中ということで、...