2024年時代小説(単行本/文庫書き下ろし)ベスト10、発表!

剣豪

ユーモア

義賊、忍びに、影御用、幽霊剣士…、登場人物は裏の顔ばかり

『実は、拙者は。』|白蔵盈太|双葉文庫デビュー以来、その作風にハマって追っかけている作家さんがいます。本書の著者の白蔵盈太(しろくらえいた)さんもその一人です。文芸社が主催する第3回歴史文芸賞最優秀賞受賞し、2021年『松の廊下でつかまえて...
ユーモア

「時代小説●2024年5月中旬の新刊情報(文庫)」をアップ

『実は、拙者は。』|白蔵盈太|双葉文庫2024年5月11日から5月20日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リスト「2024年5月中旬の新刊(文庫)」を掲載しました。今回は、白蔵盈太(しろくらえいた)さんの文庫書き下ろし時代小説、『実...
人物

陰流の祖・愛洲久忠は、名刀を求めて神々の国出雲の隠れ里へ

『火の神の砦』|犬飼六岐|文藝春秋犬飼六岐(いぬかいろっき)さんの時代小説、『火の神の砦』(文藝春秋)を読みました。著者は、2000年に「筋違い半介」で第68回小説現代新人賞を受賞してデビューし、2010年に『蛻(もぬけ)』で第144回直木...
剣豪

上泉新陰流の使い手、書院番北条志真佑が徳川家慶の盾となる

『振り出し 旗本出世双六(一)』|上田秀人|中公文庫上田秀人さんは多くの人気シリーズをもち、質量ともに抜きんでていて、20年以上にわたって文庫書き下ろし時代小説の第一線で活躍を続ける作家です。代表作のひとつ「百万石の留守居役」シリーズ(講談...
剣豪

故郷筑前の裏社会を、閻羅遮と呼ばれる用心棒が斬る

『谷中の用心棒 萩尾大楽 外道宿決斗始末』|筑前助広|アルファポリス文庫2022年に、第11回日本歴史時代作家協会賞文庫書き下ろし新人賞を受賞した、筑前助広(ちくぜんすけひろ)さんの時代小説、『谷中の用心棒 萩尾大楽 阿芙蓉抜け荷始末』に続...