人物 歴史伝奇のレジェンドが描く、骨皮道賢と応仁の乱の地獄模様 『血と炎の京 私本・応仁の乱』|朝松健|文春文庫朝松健(あさまつけん)さんの文庫書き下ろし時代小説、『血と炎の京(みやこ) 私本・応仁の乱』(文春文庫)を入手しました。伝奇歴史時代小説のレジェンド、朝松健さんの最新作が文春文庫から、しかも、... 2021.01.07 人物伝奇南北朝・室町文庫注目
作家 室町・戦国史を面白くする「足利氏」を七人が書き下ろし競演 『足利の血脈 書き下ろし歴史アンソロジー』|秋山香乃、荒山徹、川越宗一、木下昌輝、鈴木英治、早見俊、谷津矢車|PHP研究所歴史時代小説作家団体「操觚の会(そうこのかい)」に参加する、作家による、歴史時代小説短編集、『足利の血脈 書き下ろし歴... 2020.12.23 作家南北朝・室町単行本忍者・忍び戦国武家注目
伝奇 「2020年12月上旬の新刊(文庫)」をアップ 『血と炎の京 私本・応仁の乱』|朝松健|文春文庫2020年12月1日から12月10日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リスト「2020年12月上旬の新刊(文庫)」を掲載しました。今回は、朝松健さんの伝奇歴史小説、『血と炎の京(みやこ... 2020.11.30 伝奇南北朝・室町文庫新刊情報注目
人物 禅僧・夢窓疎石の教えと「太平記」の世界を読み解く歴史小説 『夢窓(むそう)』服部真澄さんの長編歴史小説、『夢窓』(PHP研究所)を入手しました。鎌倉から南北朝時代の禅僧、夢窓疎石の生涯を描いた歴史小説。夢窓は、後醍醐天皇や足利尊氏、直義兄弟に崇敬された禅僧で、西芳寺や天龍寺の庭園の作庭をしたことで... 2020.09.26 人物南北朝・室町単行本武家鎌倉
人物 「2020年9月の新刊(単行本)」をアップ 2020年9月1日から9月30日の間に、単行本(ソフトカバー含む)で刊行される時代小説の新刊情報リスト「2020年9月の新刊(単行本)」を掲載しました。今月は、KADOKAWAから刊行される、門井慶喜さんの『銀閣の人』を紹介します。室町幕府... 2020.09.03 人物南北朝・室町文庫芸道