2024年時代小説(単行本/文庫書き下ろし)ベスト10、発表!

ブックガイド

ブックガイド

「歴史街道」と「文蔵」で歴史を楽しむ

久々に「歴史街道」を読む。2月号はNHK大河ドラマで話題の「篤姫」の特集。宮崎あおいさんは、相変わらずかわいい。歴史好きの勘所を押さえた、こういう取り上げられかたをすると、大河ドラマを見たいと思う。歴史街道 2008年 02月号 出版社/メ...
ブックガイド

BRUTUSの読書特集で江戸時代小説10冊

『BRUTUS』2008年1/1・15合併号(2007年12月15日発売)の読書特集で、江戸が追体験できる時代小説10冊を紹介しました。BRUTUS (ブルータス) 2008年 1/15号 出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 200...
ブックガイド

『TITLE』の時代小説特集は垂涎モノ

文藝春秋の『TITLE』9月号で、「ビジネスに効く時代小説 全203冊」と題して、時代小説の特集を組んでいる。スタイリッシュな大人の男性向けの雑誌ということで、自分には縁遠いかなと思っていたのだが、100ページにわたる時代小説特集は圧巻。読...
ブックガイド

秋近し、時代小説の季節

朝日新聞朝刊の広告を見ていたら、「小説新潮」と「小説現代」の9月号でともに時代小説特集を組んでいる。「小説新潮」9月号は以下のようなラインナップ。特集 技あり! 時代小説剣豪、人情、好色……幅広き魅力をここに結集!温泉地での浮気心と恋の妙薬...
ブックガイド

夏休みに読みたい時代小説って何?

週末からお盆休みという方も多いのでは? ゲンダイネットに、文芸評論家の縄田一男さんのセレクションで「夏休みに読みたい時代小説・ベスト5」が紹介されていた。1位 『柳生雨月抄』(荒山徹著・新潮社・1,800円+税) 柳生雨月抄作者: 荒山徹出...