2024年時代小説(単行本/文庫書き下ろし)ベスト10、発表!

作家

ブックガイド

北方謙三さんの時代小説をガイド

今、発売中の『文蔵 2009.2』で「北方謙三「歴史ロマン」の世界」と題して、北方さんの時代・歴史小説の世界を、ご本人へのインタビューを交えて特集していた。北方さんというと、『武王の門』に始まる南北朝時代から題材を採った歴史小説や『三国志』...
お悔やみ

時代小説の名手・泡坂妻夫さんの訃報

「宝引の辰捕者帳」や「夢裡庵先生捕物帳」などの時代小説で知られる、直木賞作家の泡坂妻夫さんが3日、急性大動脈乖離のため75歳で死去した。ペンネームの「あわさかつまお」は、本名の厚川昌男(あつかわ・まさお)のアナグラム(文字の並び替えによる言...
作家

山本兼一さんが第140回直木賞受賞

山本兼一さんが『利休にたずねよ』で第140回直木賞を受賞された。山本さんと担当された編集者、および関係者の皆さんに心より祝福したい。山本さんは、『火天の城』や『戦国秘録 白鷹伝』など、戦国時代の宮番匠(宮大工)や鷹匠といった一流技術者を主人...
ブックガイド

新しい作家の作品に出会う楽しみ

『文蔵 2008.9』が家に届いた。特集は、没後75年 今、読み直したい「宮沢賢治」。9月21日に没後75年を迎える宮沢賢治の作品世界を紹介している。作品ガイドと人物コラム、北村薫さん、大林宣彦さんへのインタビューなどで構成されていて、この...
作家

山内美樹子さんがブログを始められました

『善知鳥伝説闇小町 鍵屋お仙見立絵解き』などで知られる作家の山内美樹子さんが、ブログをスタートされました。善知鳥伝説闇小町 鍵屋お仙見立絵解き (光文社文庫)作者: 山内美樹子出版社/メーカー: 光文社発売日: 2007/11/08メディア...