2024年時代小説(単行本/文庫書き下ろし)ベスト10、発表!

お気に入り

お気に入り

小町娘の不審死の謎を追う、花街の用心棒、覚山の事件簿

『一色町雪花 九頭竜覚山 浮世綴(五)』|荒崎一海|講談社文庫荒崎一海(あらさきかずみ)さんの時代小説書き下ろしシリーズ、『一色町雪花 九頭竜覚山 浮世綴(五)』(講談社文庫)を入手しました。深川一の売れっ子芸者米吉(よね)に押しかけられ、...
お気に入り

友との別れと異国の黄色粉の謎。江戸の「赤毛のアン」第3弾

『あんの青春 若葉の季 お勝手のあん(三)』|柴田よしき|時代小説文庫・ハルキ文庫柴田よしきさんの長編時代小説、『あんの青春 若葉の季(とき) お勝手のあん(三)』(時代小説文庫・ハルキ文庫)を入手しました。品川宿の老舗宿屋で働く、女中見習...
お気に入り

江戸では老中が敵対し、加賀でも不穏な一派が。本多家危うし

『乱麻 百万石の留守居役(十六)』|上田秀人|講談社文庫上田秀人さんの時代小説書き下ろしシリーズ、『乱麻 百万石の留守居役(十六)』(講談社文庫)を入手しました。加賀藩前田家の若き留守居役、瀬能数馬が、岳父で藩の宿老・本多政長から薫陶を受け...
お気に入り

無実の罪を着せられし窮地の友を救うため、又兵衛が奔走する

『はぐれ又兵衛例繰控(二) 鯖断ち』|坂岡真|双葉文庫坂岡真(さかおかしん)さんの文庫書き下ろし時代小説、『はぐれ又兵衛例繰控(二) 鯖断ち』(双葉文庫)をご恵贈いただきました。南町奉行所奉行所内では、「はぐれ」と呼ばれる変わり者の、例繰方...
お気に入り

大奥御年寄おもてなしと拝領町屋敷の再生、正紀にミッション

『おれは一万石 大奥の縁』|千野隆司|双葉文庫千野隆司(ちのたかし)さんの長編歴史時代小説、『おれは一万石 大奥の縁』(双葉文庫)をご恵贈いただきました。本書は、一石でも禄高が減ずれば旗本に格下げになる、崖っぷちの一万石大名、下総高岡藩井上...