お気に入り 今日は、時代小説家・誉田龍一さんの一周忌 時代小説家の誉田龍一さんが亡くなられてから、一年が経ちました。作家とファン、サイト運営者という関係を越えて、誉田さんをともに時代小説を盛り上げていく同志の一人のような存在と思っていました。早すぎる逝去が残念でならず、深い悲しみと喪失感を覚え... 2021.03.09 お気に入り作家幕末維新捕物江戸痛快
お気に入り 「知らん顔の半兵衛」の人情裁きが胸を打つ、癒される捕物話 『新・知らぬが半兵衛手控帖 一周忌』|藤井邦夫|双葉文庫藤井邦夫さんの文庫書き下ろし時代小説、『新・知らぬが半兵衛手控帖 一周忌』(双葉文庫)をご恵贈いただきました。これまでに藤井邦夫さんの文庫書き下ろし小説を紹介する機会があまりなく、いさ... 2021.03.03 お気に入り市井人情捕物文庫江戸
お気に入り 江戸の街に木綿の橋を架けたい、五鈴屋に最高の好機の到来!? 『あきない世傳 金と銀(十) 合流篇』高田郁さんの時代小説、『あきない世傳 金と銀(十) 合流篇』(ハルキ文庫)を入手しました。大坂から江戸に進出した五鈴屋の店主・幸(さち)は、最大の危機に対峙した第九弾『あきない世傳 金と銀(九) 淵泉篇... 2021.03.02 お気に入り女性市井人情文庫江戸経済
お気に入り 二月二十六日に思い出す歴史小説、『雪つもりし朝』 「二月二十六日」になるといつも、1936年(昭和11年)2月26日に、天皇親政を目指す、陸軍の青年将校らが起こしたクーデター未遂事件、二・二六事件を思い出します。私が生まれるずっと前の、戦前の出来事ですが、学生時代に教科書で学んで以来、強烈... 2021.02.26 お気に入りミステリー人物単行本大正・昭和
お気に入り 愛する孫のため、わるじいが、蘭学者を狙う悪徳与力と対決 『わるじい慈剣帖(五) あるいたぞ』|風野真知雄|双葉文庫風野真知雄さんの文庫書き下ろし時代小説、『わるじい慈剣帖(五) あるいたぞ』(双葉文庫)をご恵贈いただきました。元目付で隠居の身の愛坂桃太郎は、息子が芸者・珠子に作らせた外孫・桃子の... 2021.02.19 お気に入りユーモア剣豪市井人情文庫江戸痛快