シェア型書店「ほんまる」で、「時代小説SHOW」かわら版を無料配布

秋霜の撃 勘定吟味役異聞(三)

アドセンス広告、アフィリエイトを利用しています。
スポンサーリンク
秋霜の撃 勘定吟味役異聞(三) 秋霜の撃 勘定吟味役異聞(三)

(しゅうそうのげき かんじょうぎんみやくいぶん 3)

上田秀人

(うえだひでと)
[武家]
おすすめ度:★★★★

“一放流”の剣の達人で幕府勘定吟味役を務める、水城聡四郎(みずきそうしろう)が活躍する、「勘定吟味役異聞」シリーズの第三弾。聡四郎は、五百石高のお目見え以上の役人である勘定吟味役である。勘定吟味役というと、幕府の金の出入りいっさいを監督することが任務。いわば、会計監査役というところだろうか。

一放流は、富田流小太刀の創始者にして、稀代の名人富田越後守の高弟富田一放が編み出したもの。聡四郎は、富田一放の継承者入江一無の孫にあたる入江無手斎に剣を学ぶ。元禄の太平の世にありながら、戦国の志を失わない、凄味のある聡四郎のチャンバラシーンは、このシリーズの魅力の一つになっている。

聡四郎は、勘定方の家柄でありながら、家督を継ぐことのできない四男だったために、ずっと剣で身を立てるつもりで、必死に稽古をして、師範代にといわれるまでになっていた。長兄の急逝で家を継いだ聡四郎に、家宣のもとで改革に力を入れていた新井白石の白羽の矢が立ち、勘定吟味役として白石の手ごまとして獅子奮迅の活躍ぶりを示すことに。

今回は、六代将軍・家宣が世を去るところから物語は始まる。次期将軍鍋松(後の家綱)の傅育係として絶大な権力を握る間部越前守の存在。家宣の墓所決定に疑惑を抱いた白石は、聡四郎に徳川家縁の増上寺の探索を命じる……。

前大老格の柳沢吉保vs新井白石の構図に、新たに側用人兼若年寄の間部越前守詮房という存在がクローズアップされ、さらに七代将軍を狙う尾張徳川吉通も加わり、物語は新展開に入る。また、聡四郎の好敵手である、吉保の元家臣で幕府の徒目付永渕啓輔のチャンバラシーンが増えたことがファンにはうれしいところ。

目次■第一章 江戸の沈鬱/第二章 戦陣再来/第三章 遺臣たちの功罪/第四章 幕政の冬/第五章 継承の裏/あとがき

カバーデザイン:多田和博
カバーイラスト:西のぼる

(光文社文庫・648円・2006年8月20日第1刷・411P)
購入日:2006/08/20
読破日:2006/08/24

Amazon.co.jpで購入