2024年時代小説(単行本/文庫書き下ろし)ベスト10、発表!

宮部みゆき|時代小説ガイド

アドセンス広告、アフィリエイトを利用しています。
スポンサーリンク

[み] 宮部みゆき|みやべみゆき|時代小説・作家

1960年、東京生まれ。
1987年、「我らが隣人の犯罪」でオール讀物推理小説新人賞を受賞。
1992年、『龍は眠る』で日本推理作家協会賞、『本所深川ふしぎ草紙』で吉川英治文学新人賞を受賞。
1993年、『火車』で山本周五郎賞を受賞。
1997年、『蒲生邸事件』で日本SF大賞を受賞。
1999年、『理由』で第120回直木賞を受賞。
2001年、『模倣犯』で毎日出版文化賞特別賞、2002年に同書で司馬遼太郎賞を受賞。
2007年、『名もなき毒』で吉川英治文学賞を受賞。
2022年、第70回菊池寛賞受賞。

■時代小説SHOW 投稿記事

東京新聞で、『気の毒ばたらき きたきた捕物帖(三)』を紹介
『気の毒ばたらき きたきた捕物帖(三)』|宮部みゆき|PHP研究所2024年11月2日(土)の東京新聞朝刊(中日新聞は11月3日)の読書面の「推し時代小説」のコーナーで、紹介させていただきました。「推し時代小説」は、旬のおすすめの歴史時代小...
千吉親分の文庫屋が火事に。北一が現場で見たものは?
『気の毒ばたらき きたきた捕物帖(三)』|宮部みゆき|PHP研究所宮部みゆきさんの時代小説、『気の毒ばたらき きたきた捕物帖(三)』(PHP研究所)を紹介します。あらすじ・シリーズ概要まず本シリーズの背景を少しおさらいしてみましょう。今年の...
【新着本】宮部みゆきさんの『気の毒ばたらき きたきた捕物帖(三)』
『気の毒ばたらき きたきた捕物帖(三)』|宮部みゆき|PHP研究所宮部みゆきさんの『気の毒ばたらき きたきた捕物帖(三)』(PHP研究所)を本棚にお迎えしました。本作は、岡っ引き見習いの北一と、謎めいた相棒・喜多次が活躍する「きたきた捕物帖...
毒殺の鍵を握る、銀杏の彫り物女の正体とは? 北一、修業中
『子宝船 きたきた捕物帖(二)』|宮部みゆき|PHP研究所宮部みゆきさんの時代小説、『子宝船 きたきた捕物帖(二)』(PHP研究所)を紹介します。『子宝船 きたきた捕物帖(二)』は、小物を入れる文庫を売りつつ岡っ引き修業に励む北一と、風呂屋...
二人の「きたさん」が謎解き、成長する、宮部ワールドを堪能
『きたきた捕物帖』|宮部みゆき|PHP文芸文庫宮部みゆきさんの人気時代小説が文庫化された、『きたきた捕物帖』(PHP文芸文庫)を紹介します。『きたきた捕物帖』の特設ページで、著者は、本書に懸ける想いを以下のように語っています。(前略)私はい...
「2022年3月上旬の新刊(文庫)」をアップ
『きたきた捕物帖』|宮部みゆき|PHP文芸文庫2022年3月1日から3月10日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リスト「2022年3月上旬の新刊(文庫)」を掲載しました2月が28日までしかないことを忘れていたわけではないのですが、ワ...
最弱ヒーロー、北一が親分に代わり、難事件を解決できるか
『きたきた捕物帖』宮部みゆきさんの長編時代小説、『きたきた捕物帖』(PHP研究所)を紹介します。コロナ禍のステイホーム生活の中で、前向きになれる活力を与えてくれた時代小説の一冊です。舞台は江戸深川。いまだ下っ端で、岡っ引きの見習いでしかない...
二人の「きたさん」が事件を通して成長していく人情捕物帖
『きたきた捕物帖』宮部みゆきさんの長編時代小説、『きたきた捕物帖』(PHP研究所)を献本いただきました。多くの時代ミステリーを発表してきた著者ですが、「捕物帖」とタイトルに入る作品は、本書が初めてです。「私がずっと書きたかった捕物帖」「生涯...
「2020年5月の新刊(単行本)」をアップ
『きたきた捕物帖』2020年5月1日から5月31日の間に、単行本(ソフトカバー含む)で刊行される時代小説の新刊情報リスト「2020年5月の新刊(単行本)」を掲載しました。今月は、PHP研究所から刊行される、宮部みゆきさんの『きたきた捕物帖』...

年末年始に読みたい、ハートウォーミングな宮部時代小説ワールド|『桜ほうさら』 2015年12月15日
「2015年12月の新刊 中」をアップ|『桜ほうさら』 2015年12月9日
NHK木曜時代劇「ぼんくら」(宮部みゆき原作)がスタート 2014年10月13日
『桜ほうさら』、2014年のNHK正月時代劇に 2013年10月12日
宮部みゆきさんの待望の時代長編『桜ほうさら』が発売された 2013年3月2日
『文蔵 2013.3』は、待望の宮部みゆきの時代小説特集!! 2013年2月20日

■時代小説ブックガイド 読書リスト
『天狗風 霊験お初捕物控(二)』(新人物往来社) [捕物] おすすめ度:★★★★☆☆
『ぼんくら』(講談社) [捕物] おすすめ度:★★★★☆
『おまえさん』 上・下(講談社・講談社文庫) [捕物] おすすめ度:★★★★☆☆
『あやし ~怪~』(角川書店) [ホラー] おすすめ度:★★★★
『かまいたち』(新潮社・新潮文庫) [捕物] おすすめ度:★★★☆☆☆
『本所深川ふしぎ草紙』(新潮社・新潮文庫) [ホラー] おすすめ度:★★★★
『幻色江戸ごよみ』(新潮社・新潮文庫) [ホラー] おすすめ度:★★★★☆☆
『堪忍箱』(新潮社・新潮文庫) [短編] おすすめ度:★★★☆☆☆
『平成お徒歩日記』(新潮社) [エッセイ]
『完本 初ものがたり』(PHP研究所・PHP文芸文庫) [捕物] おすすめ度:★★★★☆☆
『桜ほうさら』(PHP研究所) [武家] おすすめ度:★★★★☆☆
『初ものがたり』(PHP研究所・PHP文庫) [捕物] おすすめ度:★★★☆☆☆

■著者のホームページ
宮部みゆき | 『大極宮』公式ホームページ

時代小説作家リストへ戻る