シェア型書店「ほんまる」で、「時代小説SHOW」かわら版を無料配布

その夜の雪

アドセンス広告、アフィリエイトを利用しています。
スポンサーリンク

その夜の雪
その夜の雪
(そのよのゆき)
北原亞以子
(きたはらあいこ)
[短編]
★★★★

短編小説はあまり好きではないのだが、藤沢さんと北原さんのものは気に入っている。おそらく、人生の機微をスライスした、市井ものだからであろう。アクションが多い、剣豪ものや、主人公への思い入れや登場キャラクターと馴染むことが魅力の捕物帳とかはあまり短編向きではないように思う。

というわけで、表題作の「慶次郎シリーズ」の第一作は、ちょっと物足りない。早く長編の『雪の夜のあと』(読売新聞社刊)が読みたいな。

逆に「吹きだまり」と「侘助」が舞台劇のようで見事。

物語●「うさぎ」摺師の名人峯吉は、女房に駆落ちされて、男手ひとつで娘を育てたが…。「その夜の雪」愛娘を手篭めにされ復讐に燃える同心森口慶次郎シリーズの第一作。「吹きだまり」日傭取りの作蔵の唯一の楽しみとは…。「橋を渡って」深川佐賀町の干鰯問屋の嫁おりきは、夫の浮気に頭を悩ましていた…。「夜鷹蕎麦十六文」初代志ん生の弟子の噺家かん生は粋と野暮が口癖だった…。「侘助」下谷山崎町の棟割長屋に住む杢助は無銭飲食を生業にしていた…。「束の間の話」おしまは、嫁に追い出され、浅草阿部川町に一人暮らしをしていた…。

目次■うさぎ|その夜の雪|吹きだまり|橋を渡って|夜鷹蕎麦十六文|侘助|束の間の話|解説 佐藤愛子

カバー装幀:蓬田やすひろ
時代:「うさぎ」英泉が活躍していた頃。「夜鷹蕎麦十六文」安政四年
舞台:「うさぎ」馬喰町。「夜鷹蕎麦十六文」神田佐久間町
(新潮文庫・438円・97/9/1第1刷、272P)
購入日:97/8/31
読破日:97/9/11

Amazon.co.jpで購入