@jidaishow: 安藤さんといえば、KKベストセラーズの「歴史人」のサイトでも連載をもたれている。連載タイトルは「メトロに乗って江戸歩き」。江戸の町歩きには地下鉄をよく使うから、メトロと江戸の組み合わせはいい。URL
2011-05-16 22:19:50 via web
@jidaishow: 歴史家の安藤優一郎さんが、「fromNow(フロム・ナウ)」で「江戸の名残を歩く」という連載をされている。このサイトは日本で最大級のシニア向け会員サイトを運営する小僧comとBPNetセカンドステージのコラボ。URL
2011-05-16 22:13:10 via web
@jidaishow: 山田芳裕さんの『へうげもの』を読んで興味があったせいか、「歴史街道」で8点の名物茶器を写真付きで紹介する企画が面白かった。唐物茄子茶入「九十九髪」、「紹鴎茄子」など、今見ても美麗だ。
2011-05-16 22:00:40 via web
@jidaishow: 「歴史街道」6月号を同僚よりもらう。特集は織田信長と松永弾正。URL 何気にページを見ていたら、「平蜘蛛の茶釜」の実物が…。浜名湖舘山寺美術博物館に所蔵されて、同館に伝わる由来によれば、信貴山城跡から掘り起こして出土したものだそうな。
2011-05-16 21:54:05 via web
@jidaishow: 「小川の辺り」も海坂藩もの。戌井朔之助は上意討ちを命じられる。討つべき相手は、脱藩した佐久間森衛で、その妻は朔之助の妹・田鶴。朔之助は若党の新蔵とともに、出奔した佐久間夫妻を追って旅に出る。共に剣を学んだ兄と妹が再び剣を交えることに。田鶴の描かれ方が新鮮。
2011-05-16 00:03:45 via web
コメント