就寝前に読み続けていた『ふたり道三』が中巻に突入。好男子松波庄九郎が颯爽と登場し、面白さがヒートアップ。女が惚れるばかりでなく男も惚れる、読んでいて何とも魅力的なキャラクターだ。
斎藤道三というと、織田信長の舅で、美濃の蝮と恐れられた梟雄。若いころ、一介の油商人から戦国武将に駆け上がった、というぐらいしか知らない。そのため、話の展開が予想もつかず、大いに楽しめる。
物語は、櫂扇派九代目隠岐允を鳥葬にしていた嫡男のおどろ丸が、無量斎率いる裏青江衆に襲撃される場面から始まる。櫂扇派は、鎌倉幕府打倒に失敗し隠岐島に流された後鳥羽上皇が、島の鍛冶に刀剣愛好家として学んだ技術を教え込んで誕生した流派。
上巻は、おどろ丸が刀匠として、赤松政則の命で魔刀・櫂扇を完成させるが、やがて作る側から使う側に立つことを夢見て繰り広げる壮絶な戦いを描いている。おどろ丸を支える盟友として美濃の守護代・斎藤妙椿が作った隠密集団「椿衆」の松波庄五郎や女忍者・猫、関鍛冶の棟梁兼定や錦弥らが登場する。
隻眼で容貌魁偉なおどろ丸に対して、美しい殿御として、都の女たちをうっとりさせた庄九郎の好対照が面白い。物語のトーンも、庄九郎の登場するシーンでは、爽快感がある。そんな「ふたり」が出会い共鳴するのが、中巻のヤマ場である。
ああ、早くブログを終えて、続きを読みたい。司馬遼太郎さんの『国盗り物語』も読みたくなった。
- 作者: 宮本昌孝
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2005/09
- メディア: 文庫
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (10件) を見る
- 作者: 司馬遼太郎
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 1971/12/02
- メディア: 文庫
- 購入: 2人 クリック: 21回
- この商品を含むブログ (75件) を見る