2024年時代小説(単行本/文庫書き下ろし)ベスト10、発表!

2024-02

ミステリー

東京新聞で麻宮好さんの『母子月 神の音に翔ぶ』を紹介

『母子月 神の音に翔ぶ』|麻宮好|小学館2月3日(土)の東京新聞朝刊(中日新聞は2月4日)の読書面の「推し時代小説」のコーナーで、おすすめの時代小説を紹介させていただきました。「推し時代小説」は、旬のおすすめの作品を紹介していくコーナーです...
未分類

抱腹絶倒の驚異の創作術。日本歴史時代作家協会新人賞対談

2024年1月30日(火)19時から、東京・下北沢のB&B本屋で行われた、小説家の伊藤尋也(いとうひろや)さんと小説家で編み物作家の横山起也(よこやまたつや)さんの対談を生で観てきました!(2024年2月29日までアーカイブ配信あり)お二人...
剣豪

妻子連れの美濃の食いつめ浪人、実は剣の達人、小此木善次郎

『芋洗河岸(1) 陰流苗木』|佐伯泰英|光文社文庫文庫書下ろし時代小説が300冊を突破した、佐伯泰英さんの最新の文庫書下ろし時代小説、『芋洗河岸(1) 陰流苗木』が光文社文庫から出ました。1999年、『密命 見参! 寒月霞斬り』(祥伝社文庫...
ミステリー

「2024年2月の新刊(単行本)」をアップ

『のち更に咲く』|澤田瞳子 |新潮社2024年2月1日から2月末日の間に、単行本(ソフトカバー含む)で刊行される時代小説の新刊情報リスト「2024年2月の新刊(単行本)」を掲載しました。大河ドラマ「光る君へ」で、注目が集まる平安時代。まひろ...