シェア型書店「ほんまる」で、「時代小説SHOW」かわら版を無料配布

第6回「書評家・細谷正充賞」受賞作品紹介と細谷邸探訪記

アドセンス広告、アフィリエイトを利用しています。
スポンサーリンク

「文人墨客」第11号|一般社団法人文人墨客

「文人墨客」第11号「文人墨客」第11号を一般社団法人文人墨客さんより、ご恵贈いただきました。

10月に発表された第6回「書評家・細谷正充賞」の受賞作品について細谷さん自身による総評と、作家および担当編集者のコメントを掲載しています。

細谷さんの総評コメントを読むと、受賞理由と読みどころがわかり、時代小説以外の作品についても読んでみたいと思いました。
また、作家と担当編集者両者のコメントを載せられていることで、制作秘話に触れることができて、作品への興味がさらに高まりました。

本号で、第6回「書評家・細谷正充賞」と並んで興味深くて面白かったのは、「細谷邸探訪」の記事でした。
20万冊超の蔵書が眠る、細谷さんのご自宅訪問ルポは必見です。

記事は写真と漫画で構成されていて、そのビジュアルも圧倒的です。
読書ファンや愛書家なら、いちいち引っ掛かってしまうポイントがいっぱいで、とても1日では見切れいほど。
1週間くらい泊まり込んで、これらの本に囲まれて至福の時を過ごしたいと思いました。

蔵書の数もべらぼうですが、年間5000冊という購入冊数も半端なく、ただただ圧倒されました。

世の中にこんなにおもしろいことが
山のようにあるのに
どうして興味を持たないでいられるのか
それが不思議!

(「文人墨客」第11号より)

細谷さんの、本に対するあくなき探究心と愛がビシビシと伝わってきて、感動を覚えました。

この「文人墨客」第11号は、文人墨客さんのイベント出展時に、価格2,500円で購入可能みたいです。
表紙を見かけたら、ぜひ、手に取ってみてください。

文人墨客
「一般社団法人 文人墨客」の公式サイトです。言葉があった。伝えたい事が気持ちがあって、文字になり、文章になって、記録し物語が始まる。読むという行為は言葉を受け取るということ。気持ちを受け取るということ。本を読む、読書によって得られた知識・言...

■Amazon.co.jp
『名探偵の生まれる夜』(青柳碧人・KADOKAWA)
『未知生さん』(片島麦子・双葉社)
『レーエンデ国物語』(多崎礼・講談社)
『いつかみんなGを殺す』(成田名璃子・角川春樹事務所)
『侠』(松下隆一・講談社)