『じんかん』
今村翔吾さんの長編時代小説、『じんかん』(講談社)を紹介します。
戦国武将の松永弾正久秀は、仕えた三好家を滅ぼし、天下の将軍足利義輝を暗殺し、東大寺の大仏殿を焼き尽くしたことから、織田信長をして、「この男、人がなせぬ大悪を一生の内に三つもやってのけた」といわしめました。
三好家の後に仕えた、織田信長に対して二度も叛旗を翻し、戦国の三大梟雄(きょうゆう)の一人に挙げられる戦国随一の極悪人です。
梟雄とは、残忍で強い人をいいます。ちなみに、三大梟雄というと、斎藤道三、松永久秀、北条早雲という説と、早雲の代わりに宇喜多直家をあげる説があります。
本書は、戦国時代随一の極悪人、松永弾正久秀の生涯を描いた歴史エンターテインメント小説です。
仕えた主人を殺し、天下の将軍を暗殺し、東大寺の大仏殿を焼き尽くす――。
民を想い、民を信じ、正義を貫こうとした青年武将は、なぜ稀代の悪人となったか?時は天正五年(1577年)。ある晩、天下統一に邁進する織田信長のもとへ急報が。信長に忠誠を尽くしていたはずの松永久秀が、二度目の謀叛を企てたという。前代未聞の事態を前に、主君の勘気に怯える伝聞役の小姓・狩野又九郎。だが、意外にも信長は、笑みを浮かべた。やがて信長は、かつて久秀と語り明かしたときに直接聞いたという壮絶な半生を語り出す。
(カバー帯の内容紹介より)
短気でせっかち、家臣に対して厳格な面を見せる信長が、一度目の謀叛を許したうえで、二度目の謀叛に際し、久秀の届けられた降伏する条件を記した、書状に対しても意外な反応をしました。
勘気に触れることを恐れながら、久秀からの書状を信長に取り次いだ、小姓の狩野又九郎は、信長より、久秀が九兵衛と名乗っていた幼少時代からの話を聞くことになりました。
「あれは永禄から元亀に変わって間もなくのことだった……」
上様はじっとこちらを見つめながら続けた。
「余は奴がどこから湧いたのか、興を持っていた。そこで奴にどこで生まれ、どこからきたのかと訊いた。すると、余の問いに、奴はぽつぽつと語り始めたのだ」
酒も回って来たのだろうか。久秀の出自を語りだした上様はいつもよりも饒舌であった。
(『じんかん』P.82より)
両親を早くに亡くし、引き取られていた寺を夜盗に襲われた、壮絶な生い立ちの中で、十四歳の九兵衛は、三つ下の弟甚助とともに、多聞丸をリーダーとする、紅一点の日夏を含む少年たちの山賊グループに加わりました。
この多聞丸や日夏らとの出会いが、九兵衛の運命を大きく変えていきました。
やがて、九兵衛は、摂津本山寺に入り、宗慶和尚のもとに逗留し、そこで、寺を支援する「阿波の御方」の存在を知りました。
その男、三好元長は、武士でありながらも、人の欲心の化身である、武士を悉く滅ぼし、子どもが死を恐れることなく、健やかに遊んで暮らせる世を作るという夢を掲げていました。
「お主は、何を知りたい」
「人は何故生まれ、何故死ぬのかを」
この一年間、ずっと頭を占めていた謎を口にする。雷が近くを走ったかの如く、宗慶の肩がぴくりと動いた。
「それは途方も無いことよ……未だかつて誰一人として辿り着いた者はいないだろう。そもそも答えなど無く、人は死にたくないから生きるだけやも知れぬ」
(『じんかん』P.113より)
「三好様の夢が叶えば、死は有り触れたものではなくなるはずです。その先に人は何たるかの答えがあるのではないか。そう思うのです」と、九兵衛は己の思いを語り、寺を出て、元長という男に会うため、堺へ向かいました……。
500ページを超える大長編で、さながら大河ドラマの原作を読むように、ドラマティックに九兵衛、後の久秀の半生を辿っていきます。
民が安寧な生活を送ることができる世をつくるという元長の夢の実現のため、将軍家など既得権益者と戦っていくその姿は、私たちが時代劇で見たり、小説で読んで知っていたはずの久秀の人物像とは大きくかけ離れたもので、新鮮でした。
歴史の勝者によってつくられた正史とは違い、敗者に光を当てることができるのが、稗史(はいし)である歴史時代小説の醍醐味の一つです。
司馬遼太郎さんが『国盗り物語』で斎藤道三の新しいイメージを打ち出したように、著者は本書で歴史ヒーローとして新しい松永久秀をつくり出しました。
しかも、物語性豊かに少年から青年時代も描かれていて、上質のエンターテインメント小説に仕上がっていることから、読者を広げてくれるように思います。
明智光秀や石田三成のように、近い将来、松永久秀のイメージもグンと良くなり好感度な人気の戦国武将になっているかもしれません。
じんかん
著者:今村翔吾
講談社
2020年5月25日第1刷発行
「小説現代」2020年4月号に一挙掲載したものを、単行本化に際し、大幅に加筆・修正しました。
装画:Jackson Pollock
Number 33, 1949(提供・アフロ)
装丁:川名潤
●目次
第一章 松籟の孤児
第二章 交錯する町
第三章 流浪の聲
第四章 修羅の城塞
第五章 夢追い人
第六章 血の碑
第七章 人間へ告ぐ
本文509ページ
■Amazon.co.jp
『じんかん』(今村翔吾・講談社)