シェア型書店「ほんまる」で、「時代小説SHOW」かわら版を無料配布

悪法、生類憐みの令に負けるな、納屋侍・伝八郎

アドセンス広告、アフィリエイトを利用しています。
スポンサーリンク

御納屋侍伝八郎奮迅録 みずすまし長辻象平(ながつじしょうへい)さんの文庫書き下ろし時代小説、『御納屋侍伝八郎奮迅録 みずすまし』(双葉文庫)を入手しました。

本書は、川田久保家において新鮮な鯛の入手が役目の御納屋奉行・鮎貝伝八郎の痛快な活躍を描く、シリーズ第2弾です。

川田久保家は、尾張藩二代藩主徳川光友の十一男、松平友著(まつだいらともあき)が初代当主(物語の中にも登場)で、かつて川田窪(現在の東京都新宿区河田町周辺)に屋敷を構えていました。

怪僧隆光の権勢が強まるにつれて、厳しさを増していく生類憐みの令。度重なる発令によって、三つ姫さまの命をつなぐ新鮮な鯛の入手を危ぶんだ川田久保家の家老稲葉主膳は、御納屋奉行の鮎貝伝八郎にまたしても高難度の課題を与える。そんな中、かつて伝八郎が暮らしていた長屋の腕白“あぶ”こと文吉に犬殺しの疑いがかけられたことの知らせが舞い込んだ。文吉の身を案じた伝八郎は本所に駆けつけるが……。さまざまな難局に立ち向かう若侍の活躍を爽快に描く、好評書き下ろしシリーズ第二弾。
(本書カバー裏の紹介文より)

主人公の伝八郎は、川田久保家の三つ姫さまのために、魚河岸の鯛屋より新鮮な鯛を調達する役目を持っています。物語の背景に、天下の悪法、生類憐みの令による統制が厳しくなっていく時代が描かれています。

伝八郎はいかにして役目を果たすことができるのか? また、無実の“あぶ”少年を救うことができるのか?
川田久保家と怪僧隆光の対決の行方も気になります。

■Amazon.co.jp
『御納屋侍伝八郎奮迅録 みずすまし』(長辻象平・双葉文庫)
『御納屋侍伝八郎奮迅録 あめんぼう』(長辻象平・双葉文庫)(第1作)