諸田玲子さんの『恋ほおずき』を読み始めた。主人公の江与(えよ)は、浅草田原町で「中條流婦人療治」と染め抜いた長のれんを出す女医者。
- 作者: 諸田玲子
- 出版社/メーカー: 中央公論新社
- 発売日: 2006/07/25
- メディア: 文庫
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
中條流は、表向きは妊婦や子どもの病をあつかうことになっていたが、実態は堕胎医である。幕府は堕胎を禁止していたが、産婦人科と小児科を建前とする中條流を黙認していたため、子を堕ろす女はあとを絶たず、お上も見て見ぬふりをしていたが……。
時代は天保十三年(前年に江戸三座が浅草猿若町に移転したと書かれている)、折りしも老中水野忠邦の天保の改革真っ只中。南北の町奉行に女医者について実態を調べるように沙汰を下した。
そんな中で、江与は女医者の実態を探る北町奉行所同心・津田清之助と知り合い、ほのかに恋心をもった……。
何やら、宇江佐真理さんが得意な小説のパターンでもある。ああ、江与の恋の成り行きが気になるところ。早く本に戻ろう。
コメント
近頃、時代小説の新刊文庫本が増えている気がするのは、気のせいでしょうか?
いわゆる大河的な歴史物は減りましたが、江戸物のバリエーションが増えて喜んでおります。
数日前の「夕映え作戦」・・・ストーリーは覚えていませんが、懐かしさがこみあげてきます。忍者がでてきませんでしたか?
私も見たはずなのですが、記憶が飛んでいます。ネットで調べたところ風魔のくのいちと小次郎が登場したようです。
http://diary.jp.aol.com/kuvhffcz/434.html