シェア型書店「ほんまる」で、「時代小説SHOW」かわら版を無料配布

2006-04

ミステリー

浪人と犬が主人公の時代小説

稲葉稔さんの『武者とゆく』を読んだ。稲葉さんは、『ぶらり十兵衛 本所見廻り同心控』『肥前屋騒動 隠密廻り無明情話』『裏店とんぼ 研ぎ師人情始末』など、最近、書き下ろし時代小説を立て続けに発表して、注目される作家の一人。1999年に、坂本龍馬...
市井人情

江戸でただ一人の結わえ師、登場

石月正広さんの『笑う花魁 結わえ師・紋重郎始末記』を読了する。主人公の漢部紋重郎(あやべもんじゅうろう)は江戸で唯一の結わえ師。吉原や深川、柳橋といった花街で、女郎や芸者たちに帯や紐の結び方を教えたり、妓楼の紋日などに酒樽の飾り結びや、床飾...
ブックガイド

皆川博子さんセレクションの歴史・時代小説

会社の後輩のEさんより、「週刊文春」5月11日号に掲載された「歴史小説、時代小説、偏愛セレクト50-10人の通がお薦め」の記事を教えてもらって読んだ。 山本一力さん、関川夏央さん、江夏豊さん、皆川博子さん、北方謙三さん、森まゆみさん、池上冬...
古地図

江戸と東京を行き来できる地図

最近、時代小説を読む際に、江戸切絵図(江戸時代の地図)で場所をたどることが多いせいか、だいぶ江戸の町の位置関係がわかってきたような気がする。ところが、その場所が今の東京のどこに当たるのかがイメージしにくくなった。 江戸の地図と東京の地図を左...
市井人情

競馬と時代小説作家

石月正広さんの『笑う花魁』を読み始めた。最近、講談社文庫で力を入れている、時代小説書き下ろしの一作品である。時代小説の文庫書き下ろしは、佐伯泰英さんの登場以降、最近、多くの文芸書の出版社で見られる傾向である。しかし、講談社のように、大衆文芸...